臭い玉

臭い玉洗浄マシンの作り方【ハンディタイプ、3分で出来ます】

 

現在使っている、「臭い玉洗浄マシン」の作り方を紹介します。

私はこれまで、臭い玉を取るためにいろんな方法を試してきました。

耳かき、綿棒、洗浄ビン、指、etc.

 

そしてたどり着いたのが、ジェットウォッシャーを改造する方法です。

材料費は4000円~5000円といったところでしょうか。

ちなみに、作り方はものすごく簡単です。

 

材料の購入

 

用意するものは次の3つです。

iTeknic 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー 携帯型 充電式 歯間ジェット洗浄 歯ぐきケア 歯垢除去 歯間クリーナー 三つのモード 300ml 大容量水タンク 歯周ポケット 歯垢落とす 食べカスとる 口腔洗浄機 IPX7 防水仕様 替えノズル4本&舌クリーナー【日本語説明書】【1年保証期間】

ジェットウォッシャー

ノズルの先端から勢いよく水が出ます。

その水で臭い玉を洗い流します。

本来の使い方は、歯と歯の間の食べかすや歯垢を洗い流すためのものです。

据え置き型もあるのですが、風呂場に持っていきにくいのでハンディタイプがオススメ。

 

値段は3000円~5000円ぐらいです。

 

ピンバイス 精密 ハンドドリル クラフトツール ドリル付 0.8mm~3mm 10サイズ セット レジン 模型 手芸

精密ハンドドリル(ドリルセット)

ジェットウォッシャーは水の勢いがすごく強いです。

そのまま扁桃(臭い玉のあるところ)に当てると、確実に血が出ます。

ノズル先端の穴を広げて、水の勢いを調整します。

 

800円ぐらいです。

 

ペンライト

口の中を明るく照らして、確実に臭い玉を狙います。

 

600円ぐらいです。

 

作成の流れ

 

  1. 前準備
  2. ノズルの取り出し
  3. ドリルの組み付け
  4. 穴を広げる
  5. テスト

 

前準備

 

まずは前準備です。

ジェットウォッシャーを箱から取り出して、充電しておきましょう。

穴明けの時にはゴミが出るので、下に何かしいた方が良いかも。

 

ノズル取り出し

 

IK-PCA003には、3本の標準ノズルが付属しています。そのほかにも舌クリーナーなどが2本。

使用するのは標準ノズル1本ですので、取り出しておきます。

 

ドリル組み付け

 

ドリル径を選んで、本体にセットします。

この径で、水の勢いを調整します。

穴を大きくするほど、肌への当たりが優しくなります。

しかし、勢いが弱くなるので、悩ましいところ。

私は1.2mmか1.5mmのドリルを使用しています。

 

穴を広げる

 

ノズルの先端にドリルを当てて、時計回りに回しながら穴を開けていきます。

最初は1.2mmのドリルを使用して、水の勢いが強いと感じたら1.5mm、1.8mmと広げていくのが良いと思います。

 

テスト

 

水がはねてもいいように、洗面台かお風呂場へ移動します。

水タンクに水を入れて、本体へセット。

ノズル(先ほど穴を広げたもの)を本体にセット。

“mode”ボタンを押します(LEDの明かりが”soft”のところに来るまで)。

ノズルを手のひらに向けて、”ON/OFF”ボタンを押します。

水がちゃんと出るか、強すぎることはないか確認しましょう。

水の強さですが、手に当てて少しでも痛みを感じるようなら強すぎです。

口の中はデリケートですので、本当に血が出ます。

私のベストの設定は、ドリルが1.5mm、modeがsoft(弱)です。

 

ひとまずこれで完成です。

 

(2019/12/13更新)

動画を撮影しました!

 

Amazonでオススメのジェットウォッシャー【臭い玉除去用 2020年最新】 こんにちは。臭い玉なくし隊です。 このサイトでは、ジェットウォッシャーを改造した、「臭い玉洗浄マシン」を紹介してい...

 

(2023/1/27更新)

おすすめの舌クリーナーを発見しました!

口臭ケアの最終兵器、新しいジャンルになる予感…

 

世界初の臭い玉洗浄マシンを発売しました!

臭い玉洗浄マシンの名前は「オクチシャワー」。

見える臭い玉も、見えない臭い玉も残らず洗浄。

オクチシャワーは、誰でもかんたんに臭い玉が取れるよう、工夫をこらして作り上げました。

・水の力で安全に臭い玉を洗い流す
・長時間、連続で水を出すことで全体をくまなく洗浄する
・見えにくい場所を明るく照らす
・ヒダの裏を優しく洗う

臭い玉洗浄に必要な機能を、すべてそろえた専用マシンです。